保育園について
輝宝福祉会「歩み」
輝宝福祉会「歩み」Vol.5(秋の楽しみ)
平成26年12月1日付け発行
運動会




保育士の先生とお父さんお母さんが朝6時からテント張りや万国旗飾りをして、運動会の準備をしてくれました。
万国旗は交流している横浜市立今宿小学校の生徒さんたちが手作りをしてくれ、とても楽しい雰囲気を作ってくれました。
わっしょいわっしょいできたお神輿は、洞源院のお檀家さんたちが段ボールで作ってくれました。
鼓笛隊の楽器等一式は愛媛県の夢みる人プロジェクトさんからいただき、くじら・いるか組が元気よく演奏することが出来ました。
運動着は栃木県の佐瀬縫製さんからご提供いただき、楽しく活動できました。
石巻典礼さんからは景品の補助をしていただきました。
常日頃から支援してくださる皆様のおかげで、準備物も揃えることができました。
運動会当日は大変盛り上って、広い園庭いっぱいに集まった保護者、地域の方々からたくさんの応援をしていただき親兄弟姉妹祖父母地域の方と一緒に運動会を楽しむことが出来ました。
収穫祭
親子遠足
焼きいもパーティ
生活発表会
輝宝福祉会の活動
- 応援団のルール作り(規則)が完成致しました。別紙にてご賛同いただける方に会員になって 頂きたくお願い申し上げます。平成27年度会員を募集致します。
- 石巻市行政から認可(今月中)を受け税額控除(寄付に対する特別控除)が出来るよう申請中 です。ご寄付頂いた方は当会からの領収書で税額控除又は、所得控除が受けれます。3月の確定申告にて手続きをしていただきますようお願いいたします。
- 石巻市行政と相談し、震災後地域の保育環境が整わず、低年齢の待機児童が多く、新たな保育園を設立することとなりました。引き続きご理解、ご支援賜りますよう切にお願い申し上げます。
社会福祉法人 輝宝福祉会
〒986-2123 宮城県石巻市伊勢町198番2
事務局:石巻市渡波字仁田山2洞源院内
TEL:0225-24-1389
E-mail:info@kihofukushikai.com
≪郵便振替≫ 加入者名:社会福祉法人輝宝福祉会 口座記号番号:02290-8-112620
平成29年4月11日付け発行 | 輝宝福祉会「歩み」Vol.9(3年を過ごして・4年目の苦悩・たから開園1年を過ごして・2年目の春・七夕) |
---|---|
平成28年4月11日付け発行 | 輝宝福祉会「歩み」Vol.8(ひがし秋冬・ひがし新年・たから開園・たから入園式) |
平成27年10月1日付け発行 | 輝宝福祉会「歩み」Vol.7(新たな春・初めてがいっぱいの夏・第2事業) |
平成27年5月25日付け発行 | 輝宝福祉会「歩み」Vol.6(冬の行事・別れ出会い) |
平成26年12月1日付け発行 | 輝宝福祉会「歩み」Vol.5(秋の楽しみ) |
平成26年8月20日付け発行 | 輝宝福祉会「歩み」Vol.4(夏遊び) |
平成26年4月15日付け発行 | 輝宝福祉会「歩み」Vol.3(開園・入園) |
平成25年10月1日付け発行 | 輝宝福祉会「歩み」Vol.2(園児募集) |
平成25年7月1日付け発行 | 輝宝福祉会「歩み」Vol.1(建設) |